引っ越し先でもコープって使える?Q&A方式で疑問に答えます!
引っ越しのとき、コープの手続きってどうすればいい?
コープのメンバーの中には、引越し時のコープの手続きに不安のある方もいらっしゃるかもしれません。
そこで、引越しの際のコープのお手続き方法と、ちょっとした疑問にお答えします。
コープのメンバーの中には、引越し時のコープの手続きに不安のある方もいらっしゃるかもしれません。
そこで、引越しの際のコープのお手続き方法と、ちょっとした疑問にお答えします。
転居先でのコープ利用について
引越しすることになったのですが、コープの宅配は転居先でも使えますか?
コープの宅配は、全国にあるサービスですので、引越し先でもご利用いただけます。
※転居先のコープの検索はこちらから確認できます。
引っ越し時のコープの手続きについて
具体的にはどんな手続きが必要ですか?
県外への引越しの場合、ご加入のコープからの脱退が必要になります。
転居先で改めてコープへのご加入をお願いいたします。
引越しが決まり次第、まずは配達担当者またはお近くの店舗、コールセンターへご相談ください。転居先のコープをご紹介させていただきます。
※隣接県の場合、引き続きご利用いただけることがあります。
引っ越し先がお住まいの県内の場合は、脱退手続きは不要です。
住所変更の手続きをいたしますので、配達担当者またはお近くの店舗へお申し出ください。
転居先で改めてコープへのご加入をお願いいたします。
引越しが決まり次第、まずは配達担当者またはお近くの店舗、コールセンターへご相談ください。転居先のコープをご紹介させていただきます。
※隣接県の場合、引き続きご利用いただけることがあります。
引っ越し先がお住まいの県内の場合は、脱退手続きは不要です。
住所変更の手続きをいたしますので、配達担当者またはお近くの店舗へお申し出ください。
出資金について
脱退の際、最初に支払った出資金はどうなりますか?
お預かりした出資金は返却されます。
転居先でコープに加入申込する際に、再度出資金が必要となります。
転居先でコープに加入申込する際に、再度出資金が必要となります。
COOP共済について
COOP共済は、継続できますか?
コープの組合員になっている限り、引き続き利用できます。
住所変更に際して、インターネットもしくはお電話にてお手続きが必要になります。
住所変更に際して、インターネットもしくはお電話にてお手続きが必要になります。
※詳細はこちら
コープ商品の購入について
引っ越し先でも、今までと同じコープ商品の購入ができますか?
取扱商品はコープ毎で異なりますが、プライベートブランドなどの一部商品は共通で取り扱っています。
※「古今東北」商品は、楽天市場からお買い求めいただけます。
配送料について
手数料(配送料)は無駄になりませんか?
配送料は、年間契約や月間契約ではないので、実際にご利用いただく週までとなります。ご安心ください。
20日までご利用頂いた分を翌月5日にご登録頂いた口座より引落しとなります。
お引っ越し日程が決まり次第、配達担当者またはお近くの店舗へお申し出ください。
20日までご利用頂いた分を翌月5日にご登録頂いた口座より引落しとなります。
お引っ越し日程が決まり次第、配達担当者またはお近くの店舗へお申し出ください。
住所変更後の利用について
住所変更をしたらすぐに利用できますか?
コープの手続きが完了次第、ご利用いただけます。詳しくはコープ担当者にご確認ください。
コープポイントについて
転居先でもコープのポイントはそのまま利用できますか?
同一のコープをご利用の場合は、引き続きご利用できます。県外へのお引っ越し場合は、ご利用いただけないため、引っ越し前にポイントのご利用をお願いいたします。(詳しくは、配達担当者にご相談ください)
電気・ガス・インターネット…面倒な引っ越し手続きもコープで一括OK!
コープは、宅配以外のサービスも充実しているのはご存知でしょうか。コープには電気やガスのサービスがあり、引越し時は委任状があれば代理手続きが可能です。
その中には、来店の必要がなく、Webや電話で手続きができるサービスもあります。さらに、コープのメンバーなら割引やポイントサービスが受けられるものも。
ここからは、そんなコープの宅配以外のサービスについてご紹介します。この機会に、加入を検討してみてはいかがでしょうか。
その中には、来店の必要がなく、Webや電話で手続きができるサービスもあります。さらに、コープのメンバーなら割引やポイントサービスが受けられるものも。
ここからは、そんなコープの宅配以外のサービスについてご紹介します。この機会に、加入を検討してみてはいかがでしょうか。
ガスと電気もコープで契約!引越し時は委任状で代理手続きOK!
引っ越しでバタバタしている最中に電気やガスの業者に連絡するのは、手間がかかりますよね。コープの電気やガスなら、引っ越しの際、解約手続きがありません。みやぎ生協メンバーなら、簡単な手続きで利用ができます。事前に委任状を出しておけば、引越し時の代理手続きをしてくれます。
ここからは、コープの電気やガスのポイントや、お申し込み方法をご紹介します。
ここからは、コープの電気やガスのポイントや、お申し込み方法をご紹介します。
みやぎ生協のLPガスは、24時間集中監視システムを採用し、万が一のガス漏れなどにも安心。
しかも宮城県内の平均価格の10%以上安い価格を目標にしており、家計に優しいのも嬉しいポイント。コープポイントもたまります。
宮城県への転入時:
お申し込みの際は、承諾書と委任状を記入して、ご準備の上、お電話もしくはFAXにてお申し込みください。
宮城県からの転出時:
配達担当者または、お近くの店舗にご相談ください。もしくは、コープガスセンターまでお電話ください。
しかも宮城県内の平均価格の10%以上安い価格を目標にしており、家計に優しいのも嬉しいポイント。コープポイントもたまります。
宮城県への転入時:
お申し込みの際は、承諾書と委任状を記入して、ご準備の上、お電話もしくはFAXにてお申し込みください。
宮城県からの転出時:
配達担当者または、お近くの店舗にご相談ください。もしくは、コープガスセンターまでお電話ください。
「COCOENE」のソフトでんきは、地球に優しい再生可能エネルギーを積極的に取り入れています。
転入時:
契約中の電力会社への解約は手続き不要です。コープが代理手続きします。
新規加入については、お電話にてお問い合わせください。
転出時:
配達担当者または、お近くの店舗にご相談ください。もしくは、コープでんき東北コールセンターまでお電話ください。
転入時:
契約中の電力会社への解約は手続き不要です。コープが代理手続きします。
新規加入については、お電話にてお問い合わせください。
転出時:
配達担当者または、お近くの店舗にご相談ください。もしくは、コープでんき東北コールセンターまでお電話ください。
電気やガスだけじゃない!コープで申し込めるサービス
インターネットもコープで契約できます!
COOP光は、動画やオンライン学習などの容量をたくさん使う方におすすめです。
転入時:
他社から乗り換えの際は、解約手数料の負担やコープポイント贈呈など特典も満載。
お申し込みは、Webまたは電話から手続きできます。(来店の必要はありません)
※キャンペーン内容は予告なく終了・変更する場合がございます。
【お申込みからご利用の流れ】
①コープ東北サービス事業本部へお申込み。内容確認と工事日予約をします。※来店や書類は不要。
②工事日前に以下の書類を送付します。
・開通案内
・プロバイダ情報(希望者)
・Wi-Fiルーター(希望者)
③開通工事を行います。
工事完了後にネットが開通します。
転出時:
配達担当者または、お近くの店舗にご相談ください。もしくは、コープ東北サービス事業本部までお電話ください。
COOP光は、動画やオンライン学習などの容量をたくさん使う方におすすめです。
転入時:
他社から乗り換えの際は、解約手数料の負担やコープポイント贈呈など特典も満載。
お申し込みは、Webまたは電話から手続きできます。(来店の必要はありません)
※キャンペーン内容は予告なく終了・変更する場合がございます。
【お申込みからご利用の流れ】
①コープ東北サービス事業本部へお申込み。内容確認と工事日予約をします。※来店や書類は不要。
②工事日前に以下の書類を送付します。
・開通案内
・プロバイダ情報(希望者)
・Wi-Fiルーター(希望者)
③開通工事を行います。
工事完了後にネットが開通します。
転出時:
配達担当者または、お近くの店舗にご相談ください。もしくは、コープ東北サービス事業本部までお電話ください。
引っ越し準備チェックリスト
引越しが決まり次第すぐ対応すること
☑退去日の決定 |
部屋の退去日を決めて、大家さんまたは不動産屋に連絡します。自家用車がある場合は、駐車場も忘れずに貸主に連絡しましょう。
|
☑引越し業者の選定 | 引越し業者の見積もりや選定は、早めの手配がおすすめです。入学や転勤シーズンだと希望日に引越しできない場合があります。余裕を持って連絡するようにしましょう。 |
引越し1週間前までに対応すること
☑日用品の選別 |
転居先に持っていくものと処分するものを分けます。粗大ゴミや回収に回すものは、すぐに処分ができないこともあるため、早めに連絡しておきましょう。 |
☑ライフラインの手続き |
電気やガスの業者に転居の連絡をします。
※コープのガス・電気なら解約不要。委任状のみで代理手続き可能です。
|
☑コープの手続き | 県外への引っ越しの場合、脱退手続きが必要になります。担当配達員またはお近くの店舗にご相談ください。 |
☑インターネットなど各種登録情報の住所変更手続き | 家のインターネットなど日常的に使うものから優先して変更しましょう。使用頻度が低く、配送や郵便物などが伴わないものに関しては、引っ越し後の対応でも構いません。 |
☑転校・転園手続き | お子さんが学校や保育園などに通われている場合は、引っ越しする日にちを伝えておきましょう。 |
☑役所での手続き | 現住所から転出する場合は、転出届を出す必要があります。 |
☑郵便物の転送手配 | 旧住所に届いてしまった郵便物を一定期間自動的に転送してくれるよう手配することができます。郵便局で手続きしましょう。 |
☑荷造り | 普段あまり使わないものから、荷物を詰めていくとよいでしょう。 |
コープは全国で利用可能なサービス
転居先でも引き続きお気に入りのコープ商品を購入したり、サービスを継続して受けたりすることが可能です。また、宅配以外の便利なサービスも充実しているので、この機会に利用してみてはいかがでしょうか。
宮城・福島のコープ宅配はこちら