【中村陽子さんの離乳食と幼児食 Vol.1】ピクニックや運動会に♪ みんなで食べる簡単「デコ弁」
初夏はお花見やピクニックなど、お出かけに出る機会が多くなる季節。今回は、お子さんはもちろん家族で楽しく食べられるデコ弁をご紹介!コープの食材で簡単に可愛いお弁当を作り、出かけてみませんか。

中村陽子さんプロフィール

料理研究家・幼児食インストラクター 中村陽子さん
料理研究家・幼児食インストラクター
大学卒業後、料理研究家のアシスタントを経て独立。
特に、離乳食やデコ弁、子ども向け料理のレシピ開発を得意とし、我が子と楽しむ「親子クッキング」はライフワークになっている。
近著に、子どもが楽しんで学習できる理科実験とお菓子作りを組み合わせた「理系脳をつくる食べられる実験図鑑」。子育て世代向けメディア「日経DUAL」でも連載中。

家族で楽しく食べる!デコ弁つくりのポイント

コープ宅配はデコ弁作りに最適!

デコ弁作り_マッシュポテト
「可愛らしい見た目のデコ弁は、子どもに大人気ですが、特に好き嫌いのあるお子さんにも食べてもらいやすくなります。

ただ、細々とした材料を購入しなければならず、運ぶのは重労働。デコに時間がかかる場合が多く、ハードルが高いように感じる方もいらっしゃるかもしれません。

そんなとき活用したいのがコープ宅配。忙しくて買い物に行けなくても自宅に運んでもらえますし、ラインナップも豊富にあります。冷凍食品や簡単に作れるおかずが多数あるので、時短でお弁当が作れ、とても便利です。」

デコ弁のコツは『テーマ』や『世界』を決めること

デコ弁作り_マヨネーズで飾り付け
「デコ弁に『テーマ』をつくると全体に統一感がでます。テーマは、季節に合わせて考えることが多く、簡単にデッサンを書いてイメージすることもあります。

メニューのアイデアは、食材を触っているときに浮かぶことが多いです。
例えば、動物に変身できそうな食材はなんだろう……と考えたとき、カリフラワーは羊に似てるな、うずらの卵をヒヨコにしたら子供たちが喜んでくれそうかな、と想像しながら作っています。」

デコ弁作りに欠かせない「型抜き」と「のりパンチ」

デコ弁作り_型抜き
「ハサミや包丁で細かいデコ弁のパーツを作るのは、とても時間がかかります。時短で飾り付けを作るのにおすすめなのが『型抜き』です。

ハムやチーズ、スライスした野菜などは型抜きするだけで、簡単に可愛くお弁当を飾ることができます。他にも、小さな円形を作る際はストローも活用できますよ。」
デコ弁作り_のりパンチ
「おにぎりなどのデコにかかせない、のり。
のりパンチは、数百円から購入できて、最近では100円ショップでも入手できます。効率的にデコ弁を作ることできるので、あると便利です。」

細かい飾り付けはピンセットで

デコ弁_ピンセットで飾り付け
「細かい飾り付けは、ピンセットを使っています。
のりなどを使った飾り付けはもちろん、隙間を埋めるレタスをいれる際にクシュクシュさせてフリルのようにするときにも便利です。また、ピンセットを使うことで手で食材を直接触ることを防げるので、衛生面でも安心です。

今回コープ宅配で購入した商品

買った品物
・プリマハムお弁当によくあうハンバーグ
・北海道ブロッコリー
・宮城県産だて正夢無洗米
有明海産焼のりおにぎり・おもち用
・ほの甘蒸し黒豆
・カルビーポテト北海道じゃがマッシュほんのりバター
・シャキッとコーンホール    
・うずら卵水煮

家族みんなで楽しめる!「動物園」デコ弁レシピ

完成したお弁当
「今回は、初夏のお出かけということで『動物』をテーマにしました。
動物たちが動き始める季節ですし、家族で動物園にいく機会も増えると思います。大人も子どもも楽しめるお弁当を作りました。」

<一段目> 可愛い動物いっぱい!彩りハンバーグ弁当

動物ハンバーグ
「ハンバーグのクマを中心に、カリフラワーやうずらの卵で動物たちを作り、トマトとブロッコリーで彩りを添えました。

デコに時間がかかるので、おかずはできるだけ時短で作れるものを選ぶのがポイントです。お湯だけで作れるマッシュポテトや、冷凍のミニハンバーグなどは、とても便利ですね。」
【材料】
・プリマハムお弁当によくあうハンバーグ……5〜6個
・北海道ブロッコリー(冷凍)……8〜10房
有明海産焼のりおにぎり・おもち用…1枚
・カルビーポテト北海道じゃがマッシュほんのりバター…1袋
・シャキッとコーンホール…大さじ2
・うずら卵水煮…3個
・カレー粉…小さじ1/4
・カリフラワー…3〜4房
・プチトマト…4〜5個
・スライスハム…4〜5枚
・ウインナー…2本
・スライスチーズ・チェダーチーズ…各1枚
・黒ゴマ…少々
・ケチャップ…少々
・マヨネーズ…少々
【作り方】
ハンバーグのクマ

①ハンバーグにスライスしたウィンナーを耳にして載せる。
②円形に型抜きしたチーズと、パンチで作ったのりで顔を作る。
③ほっぺはケチャップ、黒目の光はマヨネーズで描く。
※丸めたクッキングシートに調味料を入れ、先をカットして絞ると上手く描けます。

カリフラワーの羊
①カリフラワーを一口サイズの小房に分けて茹で、ウインナーで羊の顔と耳を作る。
②黒ゴマを使って、目をいれる。

うずらの卵のヒヨコ
①うずらを半分に切る。
②黒ごまで目、チェダーチーズでクチバシを作る。

マッシュポテトのハム巻き
①マッシュポテトとカレー粉をボウルに入れて軽く混ぜ、熱湯120㏄を加えてなめらかになるまで混ぜる。
②コーンの水気をきり、①に加えて混ぜる。
③ハムに②を等分にのせて包む。
※ワックスペーパーで下半分を巻くと、手を汚さずに持って食べられます。

<二段目> 動物おにぎりのお弁当

動物おにぎり
「主食になるご飯は、動物のかたちのおにぎりにしました。

おにぎりは、ラップでギュッと強めに握るのがポイントです。衛生的なのはもちろん、手を洗うなどの作業を省くことができます。おにぎりは、おかず用のカップに乗せると、食べるときに取り出しやすいです。

お弁当箱に詰めるときは隙間を埋めるようにすると、振動で中身が動きにくくなり、見た目もよくなります。

今回のおにぎりに使用した『だて正夢』は他のお米よりももっちりしていて、おにぎりにぴったりです。また、コープののりはカットしてあるので、おにぎりに使いやすいですね。」
【材料】
・宮城県産だて正夢無洗米…3合
有明海産焼のりおにぎり・おもち用…1〜2枚
・ほの甘蒸し黒豆…6粒
・シャキッとコーンホール…大さじ2杯  
・ウインナー…1〜2本
・ケチャップ…少々
【作り方】
ライオンおにぎり

①ラップで握ったおにぎりに、幅約2cmの帯状に切ったのりを巻く。
②水を切ったコーンで立て髪、のりで顔を作る。

パンダおにぎり
①おにぎりの上に黒豆で耳を作る。
②のりで顔を作る。

ぶたおにぎり
①ウインナーを薄切りにし、扇型にカットして耳を作る。鼻の穴は細いストローで抜く。
②目はのりで、ほおはケチャップで作る。

リンゴとブドウのデザートBOX

リンゴとぶどうのデザートボックス
「デザートは、リンゴとブドウを使って、動物モチーフのデザートBOXにしました。
型抜きりんごが数個あるだけでも華やかになります。もちろん、定番のウサギ型に切ったりんごも入れています。彩りに、ハサミで茎をカットしたぶどうを隙間に入れました。」
【材料】
・リンゴ…1個
・ブドウ…1房
・塩水…適量
【作り方】
型抜きリンゴ

①リンゴを縦に数等分に切り分け、種や軸をとります。
②皮を型抜きして外側を皮むきします。
③変色防止のため、塩水につけます。
型を当てる手
デコ弁作り_型抜きリンゴ

コープ宅配で簡単&可愛いお弁当をつくろう!

コープ宅配の食材を使えば、手間のかかるデコ弁も美味しく簡単に作ることができます。
お子さんの好きな食材で可愛いお弁当を作り、お出かけしてみてはいかがでしょうか。
宮城・福島のコープ宅配はこちら
全国のコープ宅配はこちら

人気記事ランキング

注目キーワード